京都市 エアコン洗浄
今年暑くないですか?体調管理気をつけてください!先日の室外機洗浄です。元々風通しの悪いところに室外機が設置しているため、以前から圧力が高く、効きが悪かったです。また排気ファンの吹き出しが上にあるため、すぐに汚れます。そのため以前より数年に1度で薬品洗浄を行っております。
今年暑くないですか?体調管理気をつけてください!先日の室外機洗浄です。元々風通しの悪いところに室外機が設置しているため、以前から圧力が高く、効きが悪かったです。また排気ファンの吹き出しが上にあるため、すぐに汚れます。そのため以前より数年に1度で薬品洗浄を行っております。
おはようございます。朝から暑いですねーとりあえず、朝からドレン排水異常の対応です。ドレンパンを下ろしてみるとドレンパンおよびドレンポンプの口元にスライムが確認できました。ぱっと見は綺麗なんですがね。ドレンポンプの口は詰まってました。ドレンパンの汚れがひどくて
梅雨明けましたね。暑すぎますね。おはようございます。蒼葉空調設備、樋口です!先日、ハウジングエアコンの熱交換器交換を行いました。熱交換器は銅管とアルミでできており、古くなってくると錆や腐食でピンホールが開いてしまいます。そこからガスが漏れ、効きが悪くなります。
こんばんは。蒼葉空調設備、樋口です。本日はファンとファンモーターの交換です。なぜ交換するかについてすごく説明が難しいのです。というより私の語彙力の問題かもしれません。ものすごく簡単にいうとファンとファンモーターがダメなところから外れてしまった。です。笑
こんにちは。蒼葉空調設備、樋口です。久しぶりに梅雨感あるなーって感じしません?この湿度の高い時期はエアコンからの水漏れやドレン水異常が多くなります。原因はさまざまです。ルームエアコンの場合、ドレンホースやドレンパンで汚れが詰まっていることがあります。
おはようございます。梅雨って感じですね。本日は京都市内で業務用エアコンの室内機熱交換器の交換を行いました。交換部品である熱交換器からガスが漏れていたため、今回の修理を行います。ついでと言ってはなんですが、ここまでバラしてるので勝手にドレンパンとファンを洗いま
おはようございます。蒼葉空調設備、樋口です。昨日は夜も少し暑かったですね。明日は34℃みたいですよ。そろそろエアコンの本格的なシーズンになってまいりました。本日はエアコン洗浄に伺いました。わんちゃんがいるため夏は冷房をつけっぱなしにすることがほとんどみたいです。そのため機器は202
こんにちは。徐々に忙しくなってきました。弊社も1日に数件の依頼が入ってくるようになってきました。お問い合わせはタダなので、ご遠慮なくお問い合わせ下さいねー!では、本日はルームエアコンの修理に伺いました。先日の点検時は室内機は回るが、冷たい風が出ない。
こんにちは。暑い!暑い!暑い!徐々に夏が近づいてきましたね。本日は三菱製の業務用エアコンの修理に伺いました。新旧部品ファンモーターを取替えて交換後完了!!業務用エアコンの修理、メンテナンスも対応可能です。修理と入替の両
おはようございます。今朝はすごく冷えますね。薄着で出てきたため少し寒かったです。どうも、蒼葉空調設備、樋口です。昨日は業務用エアコンの室外機基板交換を行いました。点検時、【L5】エラーが出ておりましたが、ブレーカーリセット後は【L1】となりました。難